太田ゼミ四年生 ゼミ展
メイクと造形展 “Fiction”
展示日:2020年9月22日(火)~9月24日(木)
時間:12時~17時30分
場所:9号館地下小展示室
太田ゼミ四年生がゼミ展を開催中です。
ぜひ、ご覧下さい。
ご予約はこちらからお願い致します。
太田ゼミ四年生 ゼミ展
メイクと造形展 “Fiction”
展示日:2020年9月22日(火)~9月24日(木)
時間:12時~17時30分
場所:9号館地下小展示室
太田ゼミ四年生がゼミ展を開催中です。
ぜひ、ご覧下さい。
ご予約はこちらからお願い致します。
4年生 片山ゼミ / ゼミ展
『私の机の上』
会期:2020年9月15日(火) – 9月19日(土) [日程変更の可能性あり]
時間:10:00 〜 18:00
場所:武蔵野美術大学 図書館1F 大階段
片山ゼミ4年生がゼミ展を行います。
ぜひご覧ください。
MUSABI WEB OPEN CAMPUS 2020
日時:2020年6月13日(土)・6月14日(日)
空デWebオープンキャンパス2020特設サイト
WEB上にて武蔵野美術大学 オープンキャンパスが開催されます!
空間演出デザイン学科の特設サイトではカリキュラムの紹介や、在校生インタビュー動画、非常勤講師をされている「we+」(ウィープラス)の安藤北斗先生のスペシャルインタビュー、歴代MAU COLLECTION アーカイブ、ユニークで魅力溢れる等身大の空デ生が感じられる在校生・専任教員アンケートなど、様々な企画をご用意して、皆様のことをお待ちしております。
詳細は、上記特設ページにて、ご確認ください。
3・4年生 太田ゼミ有志 / 受賞
空間演出デザイン学科太田ゼミ 3年生、4年生の有志がデザイン・制作した
銀座英國屋のウィンドウディスプレイが、
銀座ディスプレイコンテスト2019において『銀座タウン賞』 銀賞を受賞しました!
GINZA OFFICIAL
Web:https://www.ginza.jp/event/14274
4年生・院2年生 卒業・修了制作
卒業・修了制作展が終了しました。4年生・院2年生のみなさん、お疲れ様でした!
【最優秀賞】
『ほころびを溶かす』 井門 琴音・坂本 彩音 (小竹ゼミ)
【最優秀賞】
『Prosody』 坪内 あかり (五十嵐ゼミ)
【優秀賞】
『遷宮する集落』 村上 草太 (片山ゼミ)
【優秀賞】
『山阿図書館』 杉村 かれん (片山ゼミ)
【優秀賞】
『35°54’16.8N138°14’33.1”E』 齋藤 茉里耶 (片山ゼミ)
【優秀賞】
『anitya』 小笠原 華那 (五十嵐ゼミ)
【優秀賞】
『アトノマツリ』 水野 ひまわり (鈴木ゼミ)
【優秀賞】
『ZIG』 清水 琳名 (小泉ゼミ)
【優秀賞】
『前川製陶 賢山窯』 木村 光佑 (小泉ゼミ)
【優秀賞】
『サイドキャラクター』 高橋 桜 (池田ゼミ)
【優秀賞】
『ある光Ⅱ』 伊藤 誠一朗 (パトリックゼミ)
4年生・院2年生 / 卒業・修了制作展
『令和元年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作展』
会期:2020年1月16日(木) – 1月19日(日)
時間:9:00 〜 17:00
場所:武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス
Web:https://www.musabi.ac.jp/topics/20191213_03_01/
4年生・院2年生による卒業・修了制作展が行われます!
学生生活の集大成となる作品が展示されます。
是非足をお運び下さい。
3・4年生 池田ゼミ / ゼミ展
池田ゼミ合同展
『はらのうち / プレ卒展』
日程:2019年11月27日(水) – 11月28日(木)
時間:10:00 〜 16:30
会場:武蔵野美術大学 8号館111スタジオ
池田ゼミ3・4年生が合同でゼミ展を開催します。
尚、28日(木) 9:30より公開講評を行います。
ぜひ足をお運び下さい。
3・4年生 太田ゼミ / 英國屋ウィンドウディスプレイ制作
太田ゼミの有志メンバーが銀座英國屋のウィンドウディスプレイを制作致しました。
2020年1月中旬頃までディスプレイしています。
ぜひ足をお運びください。
***********************************
『 夢の街へ 』
静かな森の奥に差し込んだ
夕陽の光に魅せられて
夢のロンドンへと踏み込んだ
灰色の木々の門を越え
二匹は新たな冒険に旅立つのだった
************************************
4年生 五十嵐ゼミ / プレ卒展
Igarashi Hisae Seminar 4th year Exhibition
『Filtration』
日程:2019年11月15日(金) – 11月20日(水)
時間:10:00 〜 17:00
会場:武蔵野美術大学 9号館地下 小展示室
五十嵐ゼミ4年生がプレ卒業制作展を開催します。
是非お越しください。
4年生 小竹ゼミ / ゼミ展
第7回「答志島 アーティスト イン レジデンス 2019」
『ガドルフの百合』のように
日程:2019年11月7日(木)・11月8日(金)
時間:10:00 〜 17:00 (最終日は16:00まで)
会場:東京商工会議所 1F 多目的スペース (東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル)
********************
第7回「答志島 アーティスト イン レジデンス 2019」
空間演出デザイン学科・小竹信節ゼミナールと三重県鳥羽商工会議所の連携による展覧会が開催されます。
宮沢賢治の『ガドルフの百合』の物語を今回のテーマとして作品の展示を致します。
「嵐で一面が暗闇の中、ひっそりと咲く一群の百合。
雷の閃光の中、その姿が白く眩しく浮かび上がる。
その百合に恋をしてしまうガドルフは勝ち誇る。
、、嵐に勝った、おれの百合!」
海女さんの力強く生きる姿を、この百合たちに例えながら、白浜海岸に咲き誇るような
作品群を目差したいと思います。
今回は、今までの集大成として個人作品とは別に、ゼミ生全員で取り組んだスケールの大きな作品を展示致します。
この夏、答志島で行われた三重プロジェクト『答志島 アーティスト イン レジデンス 2019』での最終プログラムとして、映画「『ガドルフの百合』のように」の上映と作品展示を行います!
ぜひご覧下さい!