天野先生
ku・tsu・ro・giとは
毎日の暮らしを自分らしく過ごしたい。
リビングや寝室で心地よく、くつろげる新しい部屋着がこの春デビューしました。
ゆったりとしたシルエット、着ていて気持ちのよい素材、
楽しいプリントのバリエーション。
お家の中でくつろぐ新しいリラクシングウェアです。
イトーヨーカドーにて販売されております。
http://www.itoyokado.co.jp
ぜひ足をお運びください。
天野先生
ku・tsu・ro・giとは
毎日の暮らしを自分らしく過ごしたい。
リビングや寝室で心地よく、くつろげる新しい部屋着がこの春デビューしました。
ゆったりとしたシルエット、着ていて気持ちのよい素材、
楽しいプリントのバリエーション。
お家の中でくつろぐ新しいリラクシングウェアです。
イトーヨーカドーにて販売されております。
http://www.itoyokado.co.jp
ぜひ足をお運びください。
非常勤講師 野老先生 トークショー
展覧会企画チームよりアートディレクターの中村至男と前村達也(21_21 DESIGN SIGHT)が、それぞれの視点から単位展を楽しむポイントを解説するギャラリートークを行います。また、参加作家よりアーティスト 野老朝雄と、イラストレーター ヨシタケシンスケが、本展出展作品や自身の制作において大切にしている単位について語ります。
日時:2015年4月11日(土)14:00-15:30
場所:21_21 DESIGN SIGHT
出演:野老朝雄(本展参加作家)
ヨシタケシンスケ(本展参加作家)
中村至男(本展覧会グラフィック)
前村達也(本展企画進行)
参加費:無料(ただし、当日の入場券が必要です)
予約受付:不要
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.2121designsight.jp
ぜひ足をお運びください。
津村先生 ファッションイベント
『THE HAPPENING 特製選挙カー』がモデルを乗せて街中を走ります。
砂漠を隊を組んで行く一団の名 『CARAVAN』 からイメージした、THE HAPPENING の
東京版 『キャラバン』 は、特製透明ガラス張りの選挙カーに過去最多の 6 ブランドのコレクション衣装 をモデルに着せて東京の街中を 1 日巡ります。 街を巡ったキャラバン隊がよりボリュームアップしたショーイングと 『キャラバン』 の旅にサウンドクリ エイションで同行するボイスパーカションの 『すらぷるため』 氏によるライブパフォーマンスも楽しんで いただけます。
ぜひ足をお運びください。
津村先生 作品出展
4月11日より東京都現代美術館にて開催される「山口小夜子展」に作品を出展されます。
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/sayokoyamaguchi.html
ぜひ足をお運びください。
優秀作品展/卒業生
4月6日から美術館・図書館にて、優秀作品展が開催されています!
優秀賞を受賞した前年度の四年生、院二年生の作品を見ることができます。
ぜひご覧ください。
新入生オリエンテーション/一年生
シラバスが配布され、小泉先生からカリキュラムについての説明がありました。
配布した資料を見ながら、各先生による授業の説明などを聞きます。
新入生顔合わせ/一年生
入学式の後、新入生の顔合わせがありました。主任教授の堀尾先生から挨拶です。
懇談会/一年生
顔合わせの後は懇談会でした。
友達ができたり、先生方と話す新入生も。大学生活のスタートです!
小泉先生 新聞掲載
小泉ゼミの活動が北日本新聞に掲載されました。
ぜひご覧ください。
片山先生 雑誌掲載
雑誌『Pen』に片山先生が掲載されています。
ぜひご覧ください。
オリエンテーション/二年生
教室にて、先生方による授業の説明がありました。新年度のスタートです。