16/10/24 今日の空デ
2016年10月24日
2年生 衣服論Ⅱ / 非常勤講師・眞田岳彦先生
4回に掛けて授業が行われてきた、テーマ『場に着生する』の講評です。
「存在の証の場」をキャンパス内の環境を生かすことで表現します。



3年生 堀尾ゼミ
アートイベントや舞台公演など、現代のアートシーンについて先生の見解を話して頂きました。

3年生 鈴木ゼミ / 非常勤講師・上條桂子先生
インタビューをする課題が行われ、そこから感じたこと・考えたことが発表されました。

3年生 津村ゼミ / 非常勤講師・トースティー先生
10月29日(土)に行われる『TRANS ARTS TOKYO 2016 UP TOKYO』の準備が行われています。

3年生・4年生 五十嵐ゼミ / 非常勤講師・北川陽史先生
4年生への歓迎会返しが行われました!
3年生がそれぞれ手料理を作って振舞ってくれました。



4年生 小泉ゼミ
昭和記念公園に設置予定のイルミネーション作品の準備が進められています。


16/10/24 空デNews 名誉教授 森豪男先生、非常勤講師 北川陽史先生 / 展示
2016年10月24日


名誉教授 森豪男先生、非常勤講師 北川陽史先生 / 展示
『深林』
期間:2016年11月3日(木・祝) – 11月27日(日) *上記期間の内、土・日・祝日のみ開館
場所:森美術館(福島県いわき市大久町大久字稲荷前2-2)
名誉教授の森豪男先生と非常勤講師の北川陽史先生が展示を行います。
ぜひ足をお運び下さい。
16/10/21 今日の空デ
2016年10月21日
他学科1年生 造形総合・デザインⅡ / 非常勤講師・樋口藍先生、非常勤講師・能美健志先生
『光と影』の講評が行われました!
様々な学科が集まって作った作品は、とてもユニークな仕上がりになりました。


1年生 製図Ⅰ / 非常勤講師・根本育洋先生、非常勤講師・佐藤昌孝先生
パースの着彩が行われています。

2年生 実材実習 / 小竹グループ
参考になる本を見ながら、作品のイメージを膨らませます。

2年生 実材実習 / 太田グループ
それぞれの意見を交換し、アイディアの足し引きを行います。

2年生 実材実習 / KEIKO+MANABUグループ
新しい発想と過去のアイディアの回想を繰り返します。

2年生・4年生 演出論 / 非常勤講師・毬谷友子先生
先週に引き続き、女優の視点から映画・演劇に関する話をして頂きました。

2年生・4年生 比較空間論 / 非常勤講師・伊坂重春先生
前回から続いて、様々な建築・作品の説明と先生の見解を講義して頂きました。

2年生 製図Ⅱ / 非常勤講師・根本育洋先生
3Dの基礎を学ぶ授業が始まりました。

2年生 製図Ⅱ / 非常勤講師・濱西恵子先生
袖制作のレクチャーが行われています。

16/10/21 空デNews 片山先生 雑誌掲載
2016年10月21日


片山先生 雑誌掲載
『WeAr』
片山先生がデザインをされた「Pass The Baton KYOTO GION」についての記事が掲載されています。
ぜひご覧下さい。
16/10/20 今日の空デ
2016年10月20日
他学科1年生 造形総合・デザインⅡ / 天野先生、津村先生
『Wearable』の講評が行われました!
他学科だからこその視点で作品が作られています。



1年生 空間演出デザイン論 / 五十嵐先生
先生がデザインをされた作品をご紹介いただき、そのコンセプトやその成り立ちの話をして頂きました。

2年生 実材実習 / magmaグループ
magmaが今まで作った作品のエスキースや絵コンテを見ることで、制作の糸口を探します。

2年生 サーフェスデザイン / 非常勤講師・代島多枝先生
藍染めに続いて柿渋染めも行われています。

3年生 小竹ゼミ
ゼミ公演の話し合いが行われています。

3年生 天野ゼミ / 非常勤講師・亀森一好先生
プロポーション・ディティールの考察を形として表していきます。

3年生 五十嵐ゼミ / 非常勤講師・北川陽史先生
素材と光・陰影との関わり合いから美しい表情や現象を探ります。

4年生 堀尾ゼミ
プレ卒展が行われ、卒業制作に向けたアドバイスを先生からして頂きました。

16/10/20 空デNews 小泉先生 展示
2016年10月20日

小泉先生 展示
『MIFFY ART PARADE チャリティ・オークション&ミッフィー・アートパレード展』
チャリティ・オークション:
2016年11月14日(月) 10:00 〜 11月25日(金) 18:00 *詳しくは下記Webへ
会期(展示):2016年11月18日(金) – 11月20日(日)
時間:【18日】13:00〜20:00、【19日】10:00〜20:00、【20日】10:00〜18:00
会場:代官山ヒルサイドテラスF棟「エキシビションルーム」
Web:http://www.miffy60-exhibition.jp/art-parade/
小泉先生が、展示も合わせて行われるチャリティ・オークションに作品を出品しています。
ぜひ足をお運び下さい。
16/10/17 今日の空デ
2016年10月17日
2年生 実材実習 / 堀尾グループ
小グループに分かれ、堀尾先生のアドバイスを踏まえながら構想していきます。

2年生 実材実習 / 小竹グループ
実材実習後の課題、卒業制作にまでつながるような制作を考えます。

2年生 衣服論Ⅱ / 非常勤講師・眞田岳彦先生
次回講評に向け、各グループで話合いを行います。


3年生 太田ゼミ / 特別講師・木村タカヒロ先生
制作したコラージュを基に、先生と意見を交わします。

3年生 片山ゼミ / 非常勤講師・遠山正道先生
株式会社スマイルズ代表取締役の遠山先生に来て頂きました。
サラリーマン時代の話から、『スープストックトーキョー』等の事業設立・現在に至る話までして頂きました。


4年生 小竹ゼミ
卒業制作の展示環境について先生に話をして頂きました。

4年生 片山ゼミ / 非常勤講師・遠山正道先生、非常勤講師・横川正紀先生
卒業制作に向けたアドバイスを頂くため、遠山先生・横川先生にプレゼンを行います。

4年生 パトリックゼミ / 特別講師・大谷有紀先生
デザイナー/アートディレクターの大谷有紀先生にお越し頂きました。
卒業制作に向けてアドバイスを頂きました。

16/10/17 空デNews 3年生 ファッションショー②
2016年10月17日

3年生 ファッションコース ファッションショー
『MAU COLLECTION 「DEN」』
日程:2016年11月3日(祝・木)
時間:開演 11:00〜 (開場 10:50〜) / 開演 13:00〜 (開場 12:50〜) *公演時間 約20分
場所:千葉県いすみ市 大原漁港荷捌場
入場料:無料
Web:http://mau-sdf-fashion-den.wixsite.com/mau-sdf-fashion-den
3年前期ファッションコース選択者により行われた『MAU COLLECTION 「DEN」』(ファッションショー)が再演されます。
ぜひ足をお運び下さい。
16/10/17 空デNews 3年生 ファッションショー①
2016年10月17日

3年生 ファッションコース ファッションショー
『MAU COLLECTION 「IMIN」』
日時:
2016年10月21日(金) 20:00〜/21:00〜
2016年10月22日(土) 19:00〜/20:00〜/21:00〜
場所:
東京ミッドタウン プラザ1F
Web:
http://www.roppongiartnight.com/2016/programs/3723
3年前期ファッションコース選択者による、装い新たな『MAU COLLECTION 「IMIN」』(ファッションショー)が行われます。
ぜひ足をお運び下さい。
16/10/17 空デNews 非常勤講師・樋口藍先生 衣装
2016年10月17日


非常勤講師・樋口藍先生 衣装
『静かな海へ MINAMATA』
日時:2016年10月14日(金) – 10月20日(木) *詳しくは上記参照
会場:紀伊國屋ホール
Web:http://www.tomproject.com/peformance/minamata.html
非常勤講師の樋口藍先生が衣装を担当されています。
ぜひ足をお運び下さい。